住民との関係、行政接遇のあり方など時代に対応したプログラム行政職員のための研修メニューから企画実施いたします!
・情報公開と説明責任が問われ、住民の理解と納得を得ることが行政業務の遂行には欠かせない時代を迎えています。本研修では、相手からの納得が得られる「伝わる」説明の仕方を学びます。
・講義で考え方や知識を提供し、繰り返しトレーニングを行うことで、スキルの定着を図ります。
・説明発表するだけでなく、「要約」「コメント」の役割も経験することで、話す力を深めます。
要約は、【相手の話を聞き取り、簡潔に話す】、コメントは、【根拠・論拠に基づき、相手の納得を得る】トレーニングになるのです。
講義 | 実習 | |
---|---|---|
AM |
●行政職員に求められる説明力 高まる住民の権利意識 ●説明の前提条件 説明のコア・スキル |
・伝達ゲーム わかってもらうことの難しさを知る ・説明力トレーニングⅠ 2分間発表「私のこだわり」 |
PM |
●説明の実践スキル 説明7つの実践スキル 内容構成のポイント ●説明の効果を上げる 組み換えの意義とポイント 具体例の活用 |
・説明トレーニングⅡ 3分間発表(テーマは選択型) ・説明トレーニングⅢ 上実習の改善、組み替え説明 |
■選択型
・盛岡市役所・厚木市役所・春日部市役所・函館市役所・小牧市役所・参議院企画調整室
■希望制
・新潟県市町村総合事務組合・あきる野市役所・町田市役所
■階層別
・佐世保市役所・地方独立行政法人・神奈川県立病院機構・川崎市役所・甲府市役所・長岡市役所・防衛省
■類似研修
・横浜市安全管理局「コミュニケーションと説明力強化研修」 ・特別区職員研修所「説明力・説得力向上研修」 ・東京市町村総合事務組合「説明・説得技術の向上」 ・鳥取県職員人材開発センター・市町村新任係長級研修Ⅱ「対話・説明力向上研修」
講座に関するご質問やセミナー日程など、お気軽にお問い合わせください。
株式会社話し方研究所
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1丁目10-16 第8センタ―プラザ7階
【Mail】info@cns.hanashikata.co.jp
Copyright © hanashikata.co.jp All Rights Reserved.